「福岡のホットな情報」を中心に発信中 福岡発掘ブログ

SOSOTOWN[そそたうん]|そたろうのブログ

search
グルメ

豚骨カプチーノ⁉︎行列のできるラーメン屋『博多一双』に行ってきた

2023.04.07

みなさんこんにちは!そたろうです。とても久しぶりですね…この空白の期間に何もしていなかったのか…?!いいえ、そうではありません。私はたくさんの美味しいグルメを食べ歩いていました…(幸せ) 中でもたくさん食べたのはR...

日常

あなたがゲイに目覚めたのはいつですか?という質問に対する僕の回答と妄想回答

2022.03.25

みなさんこんにちは!そたろうです。本ブログはグルメにターゲットを絞ってやっていますが、物事何事も囚われすぎは良くないなと考え雑記的なこの記事を記載することに至りました。 公言はしていませんでしたが、タイトルの通り僕はゲイ...

グルメ

【福岡】リゾートホテルのランチビュッフェを堪能 優雅なお昼の一時を

2022.03.18

皆様ご無沙汰しております。そたろうです! 前回の記事は以下より 今回紹介するお店を知ったのは、ある日我が家にこのレストランの新オープンのハガキが届いたからです。リゾートホテルのランチビュッフェ…!これは行くしかないと即予...

グルメ

【福岡】宇美町の焼肉屋でコスパ最強ランチを発見!?

2021.10.15

皆様お久しぶりです!そたろうです。このブログの冒頭が『久しぶり』じゃなかったのでいつ以来でしょう…笑 (前回の記事はこちら) いや、でもこれは違うんですよ。前回5月にブログのデザインを一新して頑張ろうと意気込んでいたのに...

お菓子

新『ピュアラルグミ』を食べたら言葉にしがたい新食感グミだった!?

2021.05.14

毎度毎度ご無沙汰してます!そたろうです。前回の最終更新が2020年5月・・・全然おうち時間を活用できていませんね(笑) (↓前回の記事はこちら) 今後はおうち時間をフル活用すべく、少しずつ修正を加えこの度サイトのデザイン...

お菓子

『Calbee』極じゃが じゃがバター味を紹介!これが厚切り極みカットか!

2021.05.09

みなさん、お久しぶりです。そたろうです。 自粛ムードからお店にも行けず…色々と考えた結果、お店を紹介するという事に囚われず食事全般に内容を拡げブログを書いていこうと決意しました!例えば、お弁当、お菓子、自炊料理等・・・食...

グルメ

箱崎散策していたら、おしゃれ古民家レストランに辿り着いた

2021.05.07

(本ブログで紹介している店舗への訪問は、2019年12月頃のものになります。) みなさん、お久しぶりです。時が経つのは早いもので・・・気づけば令和2年になって3月も下旬・・・というか終わりますね。 本日もゆったりブログか...

グルメ

作業着入店推奨!?のお店で鶏肉食べ放題ランチ

2021.05.07

みなさん、こんにちは!干支は酉のそたろうです。 そんな今回のブログは、前回のブログに引き続き福岡の糸島にあるお店を紹介していきます。「前回のブログを見ていない!」という方は以下のリンクからご覧下さい。 食堂だと思ってきて...

グルメ

食堂だと思ってきてみたら、飛んだ映えスポットだった件 ――さすが糸島

2021.05.07

みなさん、こんにちは! 今回も紹介するのは福岡なんですが、福岡市内からすこし離れたところにある糸島のお店(厳密に言うと福岡市西区)をご紹介したいと思います。 糸島とは 糸島?どこだ?という方のために簡単に説明をしますと ...

グルメ

肉好きの肉好きによる肉好きの…『何』

2021.05.07

どうもみなさんご無沙汰しております。 どっちかと言うと魚派のそたろうです(関係者各位 すみません)いや、まぁでもお肉も好きだからいいよねってことでブログかいていっくよ〜!☆ (と、まとまりのない挨拶が終わったところで本題...

1 2 >




最近の投稿

  • 豚骨カプチーノ⁉︎行列のできるラーメン屋『博多一双』に行ってきた
  • あなたがゲイに目覚めたのはいつですか?という質問に対する僕の回答と妄想回答
  • 【福岡】リゾートホテルのランチビュッフェを堪能 優雅なお昼の一時を
  • 【福岡】宇美町の焼肉屋でコスパ最強ランチを発見!?
  • 新『ピュアラルグミ』を食べたら言葉にしがたい新食感グミだった!?

アーカイブ

カテゴリー

Tweets by _sota__




  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • プロフィール

©Copyright 2025 SOSOTOWN[そそたうん]|そたろうのブログ .All Rights Reserved.