享保から続く和菓子屋有り…享保っていつだ!?〜唐人町商店街編〜

みなさん、お久しぶりです。
2018年も終わり2019年となりましたね!
今年の干支は亥ということで、猪突猛進に何事にも努めていきたいと考えています。
本年もよろしくおねがいします。

さてさて挨拶はこのぐらいにしといて…
本日は商店街シリーズ第二弾『唐人町商店街』の紹介をしたいと思います。

唐人町商店街

唐人町商店街の入口

本日紹介する唐人町商店街は、福岡市中央区の西の端に位置し福岡ヤフオクドームや昨年オープンしたばかりのマークイズ福岡ももちの近くとなります。ソフトバンクホークスを商店街として応援していることも有名ですね。
地下鉄唐人町駅からもすぐのところにあるため、アクセスは便利です。

揚げ物天国 佐藤鶏肉店

みなさん揚げ物はお好きですが?
…私は好きです(笑)
鶏肉専門店の佐藤藤鶏肉店、鶏肉の様々な部位はもちろんお惣菜も取り扱っています。
いろいろなお惣菜がありどれにするか迷いましたが、今回は骨なしの唐揚げと地鶏のコロッケをいただくことに。

その場で食べるために爪楊枝をもらいました

やはり鶏肉屋さんの唐揚げ、鶏身はぷりぷりでジューシー、衣もさくさくで満足できる味わいでした。また地鶏のコロッケは、細かく刻まれた地鶏がいい食感を生み食べごたえがありました。コストパフォーマンスもとても良かったです。

にわとりとひよこのイラスト付の看板は和みます

老舗の茶房 加美家

いやぁ…最近寒いですよね。
ということで身も心もあたたまる茶房をご紹介します。

加美家の看板 味があります

看板にも書いてあります通り、創業 享保弐年です。
きょ…きょうほう!?皆さん、いつかご存知ですか?
かなり昔であることはわかっていますが、何年ごろかという部分までは思い出せませんでしたので調べてきました(笑)

享保(きょうほう、きょうほ)は日本の元号の一つ。 正徳の後、元文の前。 1716年から1736年までの期間を指す。 この時代の天皇は中御門天皇、桜町天皇。

https://ja.wikipedia.org/wiki/享保

300年超え…
老舗中の老舗とはここのことですね。
店舗内に入ると、色鮮やかな和菓子の世界がひろがっていました。

和菓子がここまできれいに並ぶと見ているだけで幸せですね

今回は、温かいものを…と店内でいただくことに。
メニューはロールケーキなどのケーキやぜんざいなどがありました。
夏にはくずきりやかき氷も食べれるそうです。

ぜんざいは、食べるとほっとする味でした。漬物の塩気とぜんざいの甘味のバランスが丁度よく、互いが食をすすめあっているかのようでした。
僕が注文したのは、ロールケーキセットで、飲み物がコーヒーか抹茶から選べました。
茶房ということで、普段なかなか飲む機会のない抹茶をいただきましたがさっぱりした味わいに香りがよくたっていて「結構なお手前で」と思わず心で唱えました(笑)
ロールケーキは、中のクリームはすごく濃厚で、ふわふわだけれどもしっとりしている生地に華を添えていました。ロールケーキは洋菓子感が強いですが、ここのはしっかりと和が付与されていましたね。

商店街内ではないですが、近くのたこ焼きも絶品

たくさん紹介したいところはあるのですが…最後に一つだけたこ焼き屋を紹介させてください。
あ、ここは番外編ということでお願いします。
商店街をでて数分歩いたところにあるのが『蛸屋』さんです。

人気店 蛸屋

前々からよく耳にしていましたし、何度も車で通過したことはあったのですがはじめて訪れました。
やはり人気ですね。ほどほどに人が並んでいました。
味はソース、しょうゆ、塩、カレーの4種類ありましたが、今回はしょうゆ味を選びました。
9個入りで600円です。

ひとつひちつが大きいのが特徴

何も特に情報をいれず、一口。

!?!?!(^o^)

カリカリのなかにいるとろっとろ…思わず笑みがこぼれてしまう味わいです。
ぜひ、また食べにいきたい!!!他の味も試したいですし…(笑)

唐人町商店街を巡って

唐人町商店街に行ったのははじめてでした。
前回の銀天町商店街は八百屋が多かった印象ですが、こちらはお肉屋が多いと感じましたね。
また、店休日で行くことができませんでしたが有名な食パン屋もあります。(今度行こう)
かなり、店舗も多くお店の方々は気さくな方が多かったです。

ぜひとも一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

今回は、ここまで
最後までご覧いただきありがとうございました!

そたろう

関連記事の銀天町商店街編もおすすめだよ!




2件のコメント

商店街の食べ歩き、楽しいですよね!
自分も旅行に行って商店街を見つけると思わず色々食べてしまいます(笑)
福岡は多そうで楽しそうですね〜

楽しいですね😊
新しい発見が色々とあります!
まだまだたくさんの商店街があるようなので、回ってみたいと思います!

コメントを残す