※この店は現在閉店しております。
みなさん、こんばんは。
久しぶりの投稿となります。
今回は、博多駅にありますくうてんの韓国料理屋さんをご紹介したいと思います。
くうてんとは
くうてんとは、博多駅の駅ビルアミュプラザ博多の9F及び10Fにあるレストラン街のことです。
和食、洋食、中華、フレンチなど様々な種類のお店があります。あ、もちろん福岡名物であるもつ鍋の店舗もありますし、屋上には庭園があり、福岡の街を一望することができます。
夜景スポットとしてもおすすめで、観光客やデートの方にも良い場所だと感じています。
営業時間も長いところで25時までやっているそうなので、心強いです。
妻家房 博多店
私事ですが、最近韓国料理にはまっております。
あ、私だけでなく社会的にもブームの傾向にあるようですね。
韓国料理のなかでも私がすきなのが『スンドゥブ』です。
今回も、スンドゥブ目当てで行きました(笑)
夕食でお伺いし、お酒を飲む予定はなかったのでセットメニュー(定食)をたのむことに(メニューを撮り忘れていますので気になる方は後ほど引用する食べログをご覧ください)
数種類から選べましたが、私はスンドゥブのセットを連れがチーズタッカルビのセットを頼みました。

店内はほぼ満席だったので、提供までに時間がかかるかなと思っていましたがそんなこともなくすばやく提供してくれました。ここからは、頂いたメニューの感想をお伝えします。
・スンドゥブ
いい感じに、魚介 (貝)のだしがきいていました。辛いのが苦手な人にとっては少し厳しいかなという感じでしたが、食が進むレベルの程よい辛さでそれを卵や豆腐でマイルドにしているためぺろりと食べることができました(笑)
寒いこの季節には特におすすめの逸品です。
・チーズタッカルビ
これは、見た目からうまさがわかりますよね。
みなさんが見て感じた通りの味です!
こってりしているのですが、辛さとチーズが混ざり合って(魔法のよう)いくらでも食べれそうですし…ご飯がすすみます(汗)
・チヂミ
チヂミって普段はあまり食べないのですが、ここのは食べごたえがすごかったです。野菜はもちろんイカが入っており、チヂミ用のタレにつけてさっぱり頂くことができました。
・まとめ
全体を通して、韓国料理はやはり辛さがありかつ、野菜も程よくとれるので女性に人気なのかなと再認識しました。ただ、女性だけではなく男性にとってもサムギョプサルなどの肉料理が多いため満足できる内容で、カップルのデートなどにも、もってこいなのかなと感じました!
ランチタイムもやっており夜と比較して価格が安くセットメニューを頼めるみたいなのでお昼に韓国料理もいいかなと。
※辛いのが苦手な方は、当たり前ですが見た目が赤いものを頼むべきでないと思います(笑)ただ、いろいろな料理があるので楽しめると思いますよ!
少し短いですが、いつものように最後におみせデータを記載して終わりにしたいと思います。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す